【2022年最新版】彼女や奥様へのプレゼントに!オススメバッグブランド7選
ほかと比べて少し高価なプレゼントのバッグ。
パートナーの誕生日や記念日にぴったりですが、レディースバッグはブランドやデザインが豊富で、トレンドも毎年変わるので中々選びにくいという点も。
そこで今回は予算や選び方、オススメブランドを紹介します。
選び方
相手が好きなブランドやカラーを参考にする
選ぶ際はパートナーの好きなブランドやカラーをしっかりリサーチしましょう。
好きなブランドだと喜んで使ってもらえると思います。また、パートナーのことを考えて選んだという気持ちも伝わります。
シーンに合わせる
パートナーの仕事やプライベートで使用しているバッグの種類を大まかに把握すれば、必要な大きさや相応しいカラーが絞れます。貰ったけど使えない…なんて事にならないように使いたいシーンに合わせましょう。
相手のファッションアイテムと系統を合わせる
日々使っているアイテムと系統を合わせることで、日常的に取り入れやすくなるので長く愛用してもらえる可能性が高くなります。
好みの把握が難しいという方は一緒に買い物に行って選ぶのも1つの楽しみかと◎
予算は?
年代にもよりますが、誕生日など大きなイベントのプレゼントの平均相場は1~3万円程度です。
バッグは香水などと比べるとバッグ自体が高いので無理なく、パートナーの年代に合ったプレゼントを選びましょう。
オススメブランド7選
kate spade NEW YORK
多くの女性から圧倒的人気を誇るケイトスペードは「前向きな女性らしさ」を掲げており、ベーシックなものからロゴマークを大胆に組み込んだものまで幅広く展開されています。
発色が良いものが多いので、日々のコーディネイトの差し色として取り入れるとオシャレ上級者に。
こちらのサッチェルバッグはキズに強いグレインレザーを使用しており、幅広のマチなので収納力も兼ね備えています。ハンドバッグにもショルダーバッグにもなるのでその日の気分で使い分けて。
MICHAEL KORS
他のハイブランドと比べ全体的に手が届きやすい商品を多く取り揃えているマイケルコースは、価格を抑えていながら安っぽく見えないと人気のブランドです。
トレードマークのロゴが目立ちすぎて苦手…という方もいるのでプレゼントするならロゴが控えめなものが良いでしょう。
紹介するこちらは使いやすいクロスボディタイプで紐の一部のチェーンが華奢さと上品さを演出してくれます。二つ折り財布もピッタリ入るサイズで、外にも内にもポケットがあるので収納力抜群です。
Samantha Thavasa Petit Choice
財布やスマホケースなど小物アイテムを扱うサマンサグループのブランド、プチチョイス。
「バッグの中も可愛くコーディネート」をテーマにデザインだけじゃなく機能性も重視したアイテムが豊富なのが魅力です。
紹介するこちらは、財布としても使えるマルチケース付きスマホショルダーです。仕切りも付いているのでスマホと必需品を分けて持ち運べる優れ物です。
HAYNI.
ノンブランドバッグを販売しているヘイニのバッグは、どれも上質で大人可愛いデザインから個性的なデザインのものまで幅広く販売されています。
そこで紹介したいのが近年トレンド入りしている「巾着バッグ」です。口を縛ったときのコロンとしたフォルムが大人可愛く、素材によって与える印象が変化します。
かっこよくなりすぎることも可愛くなりすぎることもなく、コーデの抜け感を演出したり個性を引き出すことが出来るのでプレゼントにオススメです。
CATERINA BERTINI
イタリアの老舗バッグブランドのカテリナベルティーニは、昔ながらの技法で職人が1つ1つ手作りしています。
夏になると欲しくなるかごバッグは服に引っかかりやすかったりワンシーズンでダメになったりと選ぶのが難しいですが、こちらのブランドはストロー素材で引っかかりにくく、価格通りの長持ちする作りになっています。
肩掛け出来るタイプは少ないですが、他にないバイカラーのデザインやインナーバッグ付きなどの機能的な面から人気です。夏のプレゼントに最適ですね。
DAKOTA
ダコタはレザーや麻、コットンといった天然素材のアイテムを販売する日本国内ブランドです。日本ならではの緻密さとナチュラルファッションを好む方から人気を集めています。
紹介するどこか懐かしい形のシャーロットは一見小ぶりに見えますが、長財布や500mlペットボトルも収納でき、ミニポケットが全部で3つ付いているので小物収納にも困りません。
使われている牛革は自然な風合いを生かすため過度な加工がおこなわれていません。天然皮革が元々持つ色ムラやキズなど1つ1つの風合いを大事にしたい方にオススメです。
OSOI
多くのインフルエンサーが紹介していて人気急上昇中のカード財布・ミニポーチ・サングラスケースの3つが、1つのリングで一緒になった韓国発のバングルリング。
新しくユニークな形でリングを直接手で持つスタイル、バラバラにしてサブバッグスタイル、普段のバッグに付けてチャームスタイルと使い方は様々。
別売りのストラップを付ければショルダーバッグにも変身し、リングに手首を通すスタイルはアクセサリーのようにコーデの華になります。
今流行りの韓国ファッションが好きな方や独創的ファッションが好きな方にオススメです。