冬のマストアイテム!大切な方に暖かいマフラーやショールのプレゼントをしよう
秋冬が近づくにつれて首元が肌寒くなってきましたね。秋冬の寒さ対策とオシャレに欠かせないのがマフラーやストールです。
女性へ贈るなら大判の物がオススメです。首に巻くだけでなく肩にかけたり、体の冷えやすい女性はブランケットとしても使用することがあるので大判を好む傾向にあります。
反対に、男性は首に巻くこと以外あまり使わないので通常サイズのマフラーを贈りましょう。老若男女問わず好みにもあまり左右されないので、プレゼントしやすいアイテムです。
選び方
素材
高校生など学生のパートナーには耐久性にも優れているウールが喜ばれます。シワにもなりにくいのでスクールバッグにも収納しやすいでしょう。
社会にも慣れた20代後半から30代以上のパートナーには肌触りが良く少し高価なカシミヤが喜ばれるでしょう。高級感があるのでパートナーの魅力を引き出してくれるでしょう。
色柄
好みが別れにくいマフラーですが、もし迷ったら定番の白や黒、グレーなど合わせやすい色を選べば大丈夫です。
赤や青など目を惹く色はコーデのアクセントになるので、好きな色を知っている場合はそちらを贈ってもいいでしょう。
柄は定番のチェックやストライプがファッションの邪魔にならず使いやすく、無地はカジュアルにもビジネスにも使え、上品見えしやすいアイテムです。
予算
10代のパートナーには3,000~10,000円以内、20代以上には10,000円程度が平均です。それ以上だと20,000~30,000円程度がいいでしょう。年齢に応じて高級感のあるアイテムが喜ばれるようです。
オススメブランド7選
Acne Studios
1996年にスウェーデンで誕生したアクネストゥディオズは「Ambition to Create Novel Expression(新しい表現を生み出す思い)」という経営理念の頭文字からきています。
元々デニムを作るブランドだったためデザイン性・機能性共に優れており、そのラグジュアリーでありながらミニマルなデザインが男女問わず人気を集めています。
こちらのストールはアルパカブレンド素材を使用しており、全長200cmの長めの作りなので首に一周巻いてもふんわり結ぶように巻いても周りと差がつくコーデになるでしょう。
johnstons of elgin
ジョンストンズ オブ エルガンは1797年にスコットランドで創立し、200年を超える伝統と専門技術を持ち、最高級の繊維原料のみを使用した高品質な商品を販売しています。
羊毛工場にとって理想的な環境で国内唯一、原毛の厳選から完成まで手掛ける一貫生産工場をもつメーカーです。また、2013年にはロイヤルワラントを授与されており、その品質の高さがうかがえます。
価格は少々張りますが、「マフラーといえばここ」というほど人気の高いブランドなので本物志向の方などは必ず喜んでくれるアイテムです。
TWEEDMILL
英国のラグメーカーとしてブランケットを生産するツイードミルはウェールズを拠点としており、ニューピュアウールを自社工場で管理・加工しているので高品質でお求めやすい価格になっているのが特徴です。
紹介するマフラーはEU認定のオーガニックトラスト社から認定を受けた牧場で飼育されている羊のニューピュアウールのみを使用しており、ふんわりと弾力のある肌触りが人気です。
マフラーとして使用できるのは勿論、さらっと羽織るショールや室内では膝掛けとして活躍する大判サイズ。伝統的なタータンチェックがコーデのアクセントとなり、色んなシーンで使えるのでプレゼントにオススメです。
Brooks Brothers
ブルックスブラザーズは1818年にアメリカで創業し、歴代米大統領やハリウッドスターなど多くの有名人を顧客としている200年以上もの歴史あるブランドです。
最高品質の商品だけを作り扱いその価値を理解できる顧客とのみ取引すること、と創業者が掲げた基本理念は今も変わらず、当初からのクラシックスタイルは世界中の人を魅了しています。
こちらのマフラーは大判ではなく通常のサイズとなっており、メリノウールの軽さと高い保湿性・防臭力を備えているので、男性でも使いやすいアイテムです。
ROPE’ PICNIC
「ちゃんと+かわいい」をコンセプトに幅広い年齢層の女性から支持を得ているロペピクニックは、シーンを問わないアイテムを数多く展開しています。
紹介するこちらのストールは太い糸でモコモコとざっくり編まれたフリンジが可愛らしく、女性らしい温かな印象を与えてくれます。特徴的なフリンジなのでコーデのアクセントになるでしょう。
リーズナブルではありますが、嬉しいことに静電気防止加工が施されているので秋冬の静電気問題を少しは減らしてくれるかも…?
工房織座
2005年創業の工房織座は着用したときの巻き心地と軽さにこだわっており、日常遣いでき、少し良いもの・心地良いものを手の届く範囲で提供することを大切にしています。
紹介するこちらの大判ショールは約136gと薄めなので肌寒さを感じ始めた秋頃から空気の冷たい冬、春まで長い期間楽しむことができます。
最大の特徴は「半分は伸縮する」ことにあります。この伸縮があることによって無造作に巻いても綺麗にまとまると好評です。無縫製の生地でどこに触れても柔らかくすっきりとまとまります。