パフュームオイルファクトリーは金木犀がオススメ!人気の理由は?金木犀って?
The ORIGINAL PERFUME No.10
エッセンシャルオイルを配合したこちらのパフュームオイルは、アルコールと水を一切使わずに調合・製造されているので香りが6時間以上続きます。
一般的な香水はアルコールが揮発することで香りますがパフュームオイルはアルコール不使用で揮発しないので、肌の上に長時間残りより長く香ると高評です。
31種類ある香りには1~31まで番号が振られており、誕生日や記念日など月日を組み合わせることで特別感を演出してくれます。月に一度、自分へのご褒美で買い揃えていく方が多いそうです。
秋の夕方になるとどこからか香ってくる金木犀は、季節の移ろいや懐かしさを感じさせてくれる魅力的な花です。
そんな金木犀をメインに配合したオリジナルパフュームオイルNo.10は、秋らしい金木犀の香りにザクロの甘酸っぱさをアクセントにした香水です。金木犀は香りが強く甘いのが特徴ですがザクロのアクセントで甘いのが苦手という方でも、比較的挑戦しやすい香りだと思います。
金木犀は香りのシンデレラと表現されるほど開花期間は短いですが、その香りの存在感から忘れられないファンが多く人気の商品です。
PERFUME GLASS
また、香水の他にパフュームグラスというエジプト職人による手作りのスティック付きの専用香水瓶も数多く販売しています。
1つ1つが手作りで作られているので気泡があったり色味が異なっていたりと、同じものは1つとしてないので、特別なプレゼントに最適です。
香水瓶を購入する場合は店頭がオススメです。オンラインストアでも購入できますが、実際に自分の目で見て、手に取って1つ1つの味を確かめながらズラリと並んでいる中から選ぶ、そういう楽しみをぜひ味わっていただきたい一品です。
瓶の使い方は簡単でパフュームオイルのロールオン部分を取り外して、オイルを移しかえるだけ。ロールオンタイプは持ち運びに便利ですが、香水瓶に半分ほど移しかえることでご自宅のインテリアとして一層エレガントに。
GIFT BOX
購入された方は無料でのギフトラッピングと有料の特別仕様で華やかなフラワーギフトボックスを選ぶことができます。
無料・有料のギフトボックスにすることで日付のように見せることができるので、誕生日や記念日など特別なギフトに選ばれています。
フラワーギフトボックスは店頭ではグレードが2種類あり、それぞれホワイト・ピンク・ブルー・オレンジの4色展開があります。オンラインストアのグレードは1種類のみの取り扱いなので注意が必要です。
ギフトボックスを利用したい場合はどちらも2品(パフュームオイル2品、またはパフュームオイルと香水瓶1品ずつ)購入した場合のみになります。
金木犀の歴史
金木犀は中国原産のモクセイ科・モクセイ属の常緑小高木樹で、江戸時代に雄株が渡来されたといわれています。一般的には高さ5m~8m、大きいもので10m~18mになり公園や庭先で観賞用として親しまれています。
日本には雄株しかありませんが原産地中国には雌株があり、小さな実をつけます。中国でも公園や庭先、街路樹として植えられるのは花が沢山咲く雄株が主流です。
昔の日本では汲み取り式トイレの近くに植えてあったりしたこともあり、一部の方はトイレの芳香剤をイメージするかも…
食用
原産地中国では食用としても親しまれています。白ワインに漬けた桂花陳酒、お茶に混ぜた桂花茶、砂糖漬けの桂花糖など多岐にわたります。
効果・効能
香りの成分であるリナロールはリラックス効果があることが確認されており、安眠作用や鎮静作用・血圧降下などが期待されています。ただし低血圧の方は注意が必要です。
何かと忙しい現代人、寝る前にアロマオイルとして使用したり寝具に吹きかけるとよく眠れるようになるかもしれません。
似ている花
銀木犀
金木犀がオレンジ色なのに対し銀木犀は画像のように白またはアイボリーの花を咲かせます。どちらも可愛らしいのは変わりませんね。
銀木犀の香りは金木犀の遠くまで香る強い香りと違い、花に近づくと香る程度と言われています。控えめで上品な香りと言われているので見かけたら嗅いでみるのも◎
銀木犀は金木犀と比べてあまり知られていないので、金木犀と共にお庭に植えると通りを行く人の目を惹きそうですね。